中学生向けに高専入試について解説。卒業後の進路(編入学、就職)や学生生活についての記事を掲載。

自動車・バイク

基本的に運転免許は取得できる

 学校にもよりますが,高専ではバイク・自動車の免許を取得することが許可されます(詳細は各高専へ問い合わせてください)。高校では許可されない場合が多く,バイク・自動車好きには良い環境であるようです。ただし,事故も多いので十分に注意して運転して欲しいと思います。
 私も,普通自動車免許を18歳の誕生日の2ヶ月後に取得しました。

バイク・自動車通学

 高専によっては,バイクや自動車での通学も許可されます。ただし,駐車場には限りがあるので学年や交通の利便性が考慮されて,許可の可否が決定します。私の在学中にはバイク・自動車通学が認められており,バイクは駐車場に空きがあり距離の制約(学校から3~20km)などを満たしていれば許可が下りるようです。自動車は,希望者が殺到し制約を満たしていても通学できないことがあるようです。また,バイクは125ccと比較的小型なものしか乗り入れられないようです。

交通事故は多い

 高専生にはバイクや自動車に乗っている人が多いので,交通事故は多いです。骨折している人は日常茶飯事のように見受けられますし,私の高専でも死亡事故に至ったケースがありました。重ね重ねになりますが,バイク・自動車は法定速度を守って安全に運転することが求められています。以前は学生のみならず先生でも飲酒運転をしていた事例がありますが,このようなことは言語道断です。

バイク・自動車通学

 まず,バイクの免許を取るには一発試験ではあわせて1~2万円,教習所に通うと十数万円掛かります,また,自動車免許は25~30万円が相場です。また,保険料も若いので高いです。自動車保険では年間10万以上掛かると考えておいたほうが賢明かも知れません。自分でバイトをして,維持している人もいるようですが,勉強がおろそかになっている場合も多く微妙です。


↑ PAGE TOP